ワークスタイル
-
フレックスタイム制度
10:00~15:00(拠点により変動あり)をコアタイムとしたフレックスタイム制度を導入しています。
-
定時退社日
毎週水曜日をノー残業デーとし、業務効率化と協力体制の強化により、残業を最小限に抑えています。
-
有給消化フォロー
有給の取得が進んでいないメンバーへの声掛けなど、有給取得の推進を行っています。
スキルアップ
-
語学サポート
英会話通学・オンライン英会話費用の一部、TOEIC受験料の半額を補助しています。
-
スキルアップ支援
e-ラーニングで約300コースの受講が可能です。(ビジネスマナー、語学、ヒューマンスキル、資格取得など)
職場環境
-
社員食堂完備
1食あたり個人負担300円~の社員食堂を完備しています。(食堂のない拠点は月9,000円の食事補助を支給)
-
車通勤可・通勤車両補助
各拠点に従業員用駐車場を完備。岐阜配属の方には、月20,000円の通勤用具(自動車など)の補助制度もあります。
-
シャトルバスあり
犬山駅~犬山事業所間を1時間に1本シャトルバスが運行しています。
-
屋上庭園(犬山事業所)
緑に囲まれた屋上庭園は、リフレッシュやコミュニケーションの場として親しまれています。太陽光パネルも設置し、環境への配慮も大切にしています。
-
フリースペース(東京支店)
打ち合わせやちょっとした相談、昼食、集中作業、気分転換など、さまざまなシーンで活用しています。壁際には新聞も設置しており、情報収集の場としてもご利用いただけます。
-
健康経営
もっと詳しく知る
住居サポート
-
独身住宅手当
30歳以下で一人暮らしをされる独身の方を対象に、月40,000円の手当を支給。居住エリアの指定はありません。
-
転勤者向け社宅
転居を伴う転勤の際の社宅があり、支度金の支給も行っています。
育児サポート
-
育休取得率
※2024年度実績
-
取得認証
大同メタルは子育てサポート企業として厚生労働大臣の認定を取得しています。
-
産前産後・
配偶者出産休暇女性は産前6週間(多胎妊娠は14週間)産後8週間、男性は配偶者出産時に最長2日(有給)の休暇を取得できます。
-
育児休業
お子さんが満1歳を迎えるまで(条件付きで2歳まで延長可能)取得が可能です。
-
短時間勤務制度
お子さんが小学校6年生になった年度末までの期間、勤務時間を最大2時間短縮できます。
余暇活動
-
クラブ・文化体育活動
野球部・スキー部・フィットネス部・釣り部などがあり、サークル費用補助もあります。
-
契約式保養所
法人契約をしている、一般旅行サイトには掲載されていない会員制リゾートホテルを利用できます。
-
各種割引制度
映画、スポーツ、グルメなど、12万種類以上の福利厚生メニューの中から、 自由に選択してご利用いただく制度です。
その他福利厚生
- 各種社会保険完備
- 通勤手当
- 家族手当
- 三大疾病サポート保険
- 退職金(DB制度、DC制度、マッチング拠出金制度あり)
- 慶弔休暇
- 介護休業
- リフレッシュ休暇
- 副業OK
- 従業員持株会
- 財形貯蓄制度
- 職場積立NISA
etc
男性育休コメント
中途入社して約3年で、1ヶ月間の育休を取得しました。育休の取得希望を伝えた際に、上司や周りのメンバーが温かく受け入れ、後押しをしてくれました。育休の間は育児に専念することができました。復職時も「おかえり」と声をかけてもらえて、ありがたかったです。